texcy luxe style magazine

モータースポーツが面白い vol.4

モータースポーツが面白い KONDO Racing × 日産・自動車大学校 × 全国の日産自動車販売会社 SUPER GT 共同プロジェクト『NISSAN MECHANIC CHALLENGE』

c

学生や販売会社の整備士が国内最高峰のレースに挑む!

テクシーリュクスがサポートするKONDOレーシングと日産・自動車大学校が長年継続してきた「人材育成プロジェクト」。
メカニックの卵である学生たちとプロレースを共に戦う前人未踏の取り組みは、今年から新たなステージへ!

大の大人が真剣勝負に挑む現場で車の面白さを伝えたい。
コンマ何秒を超高速で競い合う世界。過酷なレースは、ドライバーの力だけで雌雄を決するものではない。マシンがピットに入れば、数名のメカニックがタイヤ交換や燃料補充などの作業を迅速に行う。作業のスピード次第では、タイムを数秒縮めることもできる。レースはチーム戦──人材育成プロジェクトとして、この上ない舞台だろう。
遡ること2012年。近藤真彦監督率いるKONDOレーシングと日産・自動車大学校は、若者の車離れを危惧していた。レースを生どころか、テレビ中継すらも見たことがない。整備士の国家資格を取得し就職しても辞めてしまう……。そんな学生たちに、もっと車を好きになってもらいたいという想いから「未来に向けた人材育成」を目的とした共同プロジェクトがスタート。それは、日産・自動車大学校の学生をKONDOレーシングのピットクルーに迎え、スーパー耐久レース(以降、S耐)に参戦するというものだ。
車離れ世代の学生といえども、レースの現場では全身全霊で取り組んだ。勝てば歓喜し、負ければ悔しがる。1年が終わると学生の代替わりがあるため、彼らは密に連携を図り、培ってきた経験・ノウハウをバトンとして後輩に受け継いでいく。努力が実を結び、結果となって現れたのは2016年だった。 チームは圧倒的な成績で、シリーズ年間優勝という栄光を手にしたのだ。「車が面白い」「整備の仕事に誇りが持てる」──そう話す学生も、気づけば驚くほど増えていた。

〝継続こそ力〟───。
人材育成プロジェクトは2019年から新たな舞台へ。
長い間、試行錯誤を繰り返しながら継続してきたS耐での共同プロジェクトは〝モータースポーツを活かした人間形成の場〟として認められ、今年から新たなステージへと進んだ。
ツーリングカーレースの国内最高峰「スーパーGT」、GT300クラスへの挑戦だ。さらには、日産・自動車大学校の学生のみならず、全国の日産自動車販売会社で勤務している現役メカニックも、チームスタッフとして参加することが決まった。学生と社会人が同じ現場、同じ目標に向かう好環境が実現したのである。
学生には、タイヤ交換や燃料補充、車磨きなど、メカニックを補助する「メカニックサポート」、スポンサーやお客様にお茶や案内などを行い、レース運営をサポートする「マネジメント」、レース結果や日々の活動内容を報告する「広報」といった業務が割り当てられている。GT300では時間の制約があるため、S耐の時ほどの大人数がいっせいにマシンに関わることはできない。しかし、ローテーションをかけ、さまざまな業務に携われるようにするなどして、多くの学生がマシンに関われる仕組みを試行錯誤している最中だ。継続して挑戦する中で、プロジェクトはより洗練されていくことだろう。

何万人という大観衆の前でプロフェッショナルな仕事を。
そもそも、なぜ「スーパーGT」のGT300クラスに舞台を変えたのか。まず大前提として、S耐とGT300でたまたま同じGT3車両の「GTーR」を使用していたことが実現に繋がったのだが、人材育成の面では、大きな理由が二つある。
一つは、S耐よりレベルが高いことが挙げられる。参加するドライバーは日本を代表するトップクラス。F1経験者やGT500クラスで戦っていた選手も参加しており、チームのパフォーマンスを最大限に発揮しなければ勝利に結びつかない。より高い目標へのチャレンジ精神が要求されるのだ。
もう一つの理由は、カーレースというカテゴリー内での知名度の高さだ。日本国内で最も人気があり、注目度が高く、観客動員数が多く、さまざまなメディアで取り上げられやすいレースこそが「スーパーGT」。
学生や販売会社メカニックのチームスタッフは、何万人という大観衆の前で、プロとしての高い意識を持って仕事をしなければならない。大勢の人前でも物怖じせず、逃げずに立ち向かう。失敗をすれば反省し、自分から改善点を見つけて次に繋げていく。そうした真摯に取り組む姿勢は、市販車の整備でも、レーシングカーの整備においても変わらないだろう。メカニックとは、人の命を預かる仕事だからだ。
国内最高峰への挑戦はまだ始まったばかり。疾走するマシンの音、オイルの匂いに、若々しくも頼もしい歓声が混じる日を楽しみに待つ──。
SUPER GTとは
市販車をルールに従って改造したマシンで競うツーリングカーレース。車に性能差のあるGT500クラスとGT300クラスに分かれており、2クラスの車が同じコースで一緒に走るのが特徴。また、速い車は獲得ポイントに応じてウエイトハンデが与えられ、最終戦まで接戦の争いが続く。

texcy luxeは、このプロジェクトを応援しています。