主力の3ブランドすべてで2020年度グッドデザイン賞を受賞
2020/10/02 10:00
主力の3ブランドすべてで2020年度グッドデザイン賞を受賞
「RaKUWaLK」ブランド「KNEESUP」シリーズ、
「texcy luxe」ブランド「GORE‐TEX」シリーズ、
「Lady worker」ブランド「ビューティーケアパンプス」シリーズ
靴メーカー・アシックス商事株式会社(本社:兵庫県神戸市 社長:白川正人)は、このたび、ヘルスケアウォーキングシューズ「RaKUWaLK(ラクウォーク)」ブランドの「KNEESUP(ニーズアップ)」シリーズ、紳士靴「texcy luxe(テクシーリュクス)」ブランドの「GORE‐TEX(ゴアテックス)」シリーズ、婦人靴「Lady worker(レディワーカー)」ブランドの「ビューティーケアパンプス」シリーズが公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2020年度グッドデザイン賞」を受賞したことをお知らせします。
■受賞商品
①「RaKUWaLK」ブランド「KNEESUP」シリーズ / ユニット02:ヘルスケア
産・学・医で共同開発された、ひざに優しいウォーキングシューズです。日本人に多いO脚傾向に着目し、ミッドソール内側に搭載したMCCS構造(特許出願中)が荷重時に傾斜することでひざ関節内側の負担を軽減するとともに快適な歩行を実現します。
【審査委員の評価】
歩くことは、身体の健康を保つために基本となる行為である。加齢により、膝に問題を抱える人は多くなり、歩くことを控えるようになってしまうが、そのハードルを下げる日々の道具としてのサポートをラクウォークは果たしているだろう。アウトソールのかかと内側のホールド芯を長く設計し、インソールを立体構造化させることで、膝の内側への倒れこみを抑える工夫が施されている。歩く際には体重の2〜3倍懸かるとされている膝に掛かる荷重負荷を、クッショニングを持たせた厚底で軽減させている。身体機能の低下を補うような製品アイテムでは、個々のユーザーの適応力に委ねての対応が難しいケースが多々生じるため、対象ユーザーが増えてくると対応できないケースも生じてくるだろうが、エビデンスをしっかり取りながら、丁寧な製品開発を続けていって欲しい。社会的につくる意味のある製品であると、審査員の間で評価が高かった。


【商品仕様】
≪女性用≫ | ≪男性用≫ | ||||
品番 | RL-9003 | RL-9004 | RM‐9001 | RM‐9002 | |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 12,000円+税 | 12,000円+税 | |||
カラー |
|
|
|||
サイズ | 22.5~24.5cm(0.5cm刻み) |
24.5~27.0cm(0.5cm刻み) ※RM-9002は28.0㎝あり |
|||
素材 |
アッパー: RL-9003 =人工皮革 RL-9004 =人工皮革/合成繊維 |
アッパー: RM-9001 =人工皮革 RM-9002 =人工皮革/合成繊維 |
|||
アウターソール:ゴム底 | アウターソール:ゴム底 | ||||
生産国 | ベトナム | ベトナム |
≪女性用≫ | ||
品番 | RL-9003 | RL-9004 |
---|---|---|
価格 | 12,000円+税 | |
カラー |
|
|
サイズ | 22.5~24.5cm(0.5cm刻み) | |
素材 |
アッパー: RL-9003 =人工皮革 RL-9004 =人工皮革/合成繊維 |
|
アウターソール:ゴム底 | ||
生産国 | ベトナム |
≪男性用≫ | ||
品番 | RM‐9001 | RM‐9002 |
---|---|---|
価格 | 12,000円+税 | |
カラー |
|
|
サイズ | 24.5~27.0cm(0.5cm刻み) | |
素材 |
アッパー: RM-9001 =人工皮革 RM-9002 =人工皮革/合成繊維 |
|
アウターソール:ゴム底 | ||
生産国 | ベトナム |
○「RaKUWaLK」紹介サイト
https://www.asics-trading.co.jp/shop/pages/rakuwalk.aspx
②「texcy luxe」ブランド「GORE‐TEX」シリーズ / ユニット01:身につけるもの
「スニーカーのような履き心地」を基本コンセプトとしたビジネスシューズブランドの1シリーズとして、近年頻繁に起こるゲリラ豪雨や日本特有の梅雨に対し、防水・透湿性能に優れたゴアテックスファブリクスを採用し、靴内環境の改善を目指した全天候型ビジネスシューズ。さまざまな外的環境を踏破するビジネスマンをターゲットとして開発しました。
【審査委員の評価】
スニーカーのように長時間履いても疲れない履き心地を追求し、雨天にも強くビジネスマン向けのシューズとして機能性に優れているところが高く評価された。また、素材にもこだわり仕上がりも綺麗で、長く愛用できることが期待できる。


【商品仕様】
品 番 | TU-8001、TU-8002、TU-8003、TU-8004 | |
価 格 | 15,000円+税 | |
カラー | ブラック ※ TU-8002はブラウンもあり | |
サイズ | 24.0~28.0cm(0.5cm刻み)、29.0cm | |
素 材 | アッパー | 天然皮革(牛革/ スムース) |
アウターソール | 合成底 | |
生産国 | カンボジア |
○「texcy luxe」紹介サイト
https://www.asics-trading.co.jp/shop/pages/2020_texcyluxe_goretex.aspx
③「Lady worker」ブランド「ビューティーケアパンプス」シリーズ / ユニット01:身につけるもの
ブランド名「Lady worker」はその名の通り、「働く女性を足元から支える」をスローガンに、女性たちが履く機会が多いさまざまな形状のパンプスを展開しています。「ビューティーケアパンプスシリーズ」は、パンプスを履く9割以上が何かしらのトラブルや悩みを抱えている現状に向き合い、ふくらはぎをケアしながら、足を美しく見せるパンプスです。
【審査委員の評価】
裏側の製法やインソールのフィット感にこだわり、軽くて履き心地よく、長時間履き続けても疲れない機能性に優れたパンプスというところが高く評価された。働く女性に対して、ヒール疲れやむくみなどの課題を解決し、シンプルで長く履ける靴としても期待できる。


【商品仕様】
2021年1月発売予定で2シリーズ(LO-17500、LO-17540)をラインナップ予定
○「Lady worker」紹介サイト
https://www.asics-trading.co.jp/brand/lady_worker/
■グッドデザイン賞について

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
○「Gデザイン」紹介サイト
https://www.g-mark.org/