【足長と足囲について】
足長とはいわゆる靴のサイズと言われるものですが、実際は少し違います。
靴のサイズでいう「26cm」は、足長26cmに余裕寸法を加味した長さになります。
なので、靴の内寸をはかっていただくと、足長に比べてゆとりをもって作られていることがわかると思います。
足囲とは、甲周りのサイズの事です。
かかとから一番長い指先までを垂直にはかります。
親指の付け根と小指の付け根の骨が張り出した部分の周囲の長さを
メジャーやヒモではかります。
※ゆるくもなくきつくもなく程よい力加減ではかって下さい。
ヒモなどを使用する場合は一周したところに印を付けた後、
伸ばして長さをはかってください。
メンズ
足長 | 240 | 245 | 250 | 255 | 260 | 265 | 270 | 275 | 280 | 285 | 290 | 295 | 300 | ウイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
足囲 | 237 | 240 | 243 | 246 | 249 | 252 | 255 | 258 | 261 | 264 | 267 | 270 | 273 | 1E |
243 | 246 | 249 | 252 | 255 | 258 | 261 | 264 | 267 | 270 | 273 | 276 | 279 | 2E | |
249 | 252 | 255 | 258 | 261 | 264 | 267 | 270 | 273 | 276 | 279 | 282 | 285 | 3E | |
255 | 258 | 261 | 264 | 267 | 270 | 273 | 276 | 279 | 282 | 285 | 288 | 291 | 4E | |
261 | 264 | 267 | 270 | 273 | 276 | 279 | 282 | 285 | 288 | 291 | 294 | 297 | F |
計測された足長・足囲に近似値の値でご判断ください。
単位:mm
レディス
足長 | 215 | 220 | 225 | 230 | 235 | 240 | 245 | 250 | ウイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
足囲 | 225 | 228 | 231 | 234 | 237 | 240 | 243 | 246 | 2E |
231 | 234 | 237 | 240 | 243 | 246 | 249 | 252 | 3E | |
237 | 240 | 243 | 246 | 249 | 252 | 255 | 258 | 4E | |
243 | 246 | 249 | 252 | 255 | 258 | 261 | 264 | F |
計測された足長・足囲に近似値の値でご判断ください。
単位:mm
※LIFEWALKERシリーズのFLC~から始まる旧モデルは、計測した足の足長に約+1.0cmをした数値が、シューズのサイズ選びの目安になります。
※LIFEWALKERシリーズの1241~(メンズ)、1242~(レディス)から始まる新モデルは、計測した足の足長の実寸が、シューズのサイズ選びの目安になります。
※WELLNESS WALKERシリーズ(フィールドウォーカー、ハダシウォーカー)は、計測した足の足長が、シューズのサイズ選びの目安になります。
※WELLNESS WALKERシリーズ(ゲルムージー、ゲルファンウォーカー、ラシーロ)は、計測した足の足長に約+1.0cmをした数値が、シューズのサイズ選びの目安になります。
※WELLNESS WALKERシリーズ(ゲルライドウォーク)は、
表示サイズ 22.5-25.0cm:計測した足の足長がシューズのサイズ選びの目安になります。
表示サイズ 25.5-28.0cm:計測した足の足長に約+0.5cmをした数値が、シューズのサイズ選びの目安になります。
※シューズの表示サイズはあくまで目安であることをご理解いただき、(試し履きをして)足に合った適切なシューズを選びましょう。